6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長門市議会 2018-02-26 02月26日-03号

水道法の第6条には、事業認可及び経営主体がうたわれており、それには、水道事業経営厚生労働大臣認可を要し、水道事業市町村経営原則とすると。その市町村経営原則が規定されている理由として、水道事業は一定の区域給水区域とする公益事業であり、地域の実情に通じた市町村経営させるのが最も公益に合致するからであります。

山口市議会 2016-12-06 平成28年第6回定例会(3日目) 本文 開催日:2016年12月06日

御案内の当時の首長の会議の開催でございますが、1市4町の法定合併協議会におきましては、1市4町における合併の方式を初め、合併の期日、新市の名称、新市の事務所の位置、またこうしたもののほか合併後の市町村経営住民の福祉に影響を及ぼすものについて、全て公開の場で協議され、決定されたところでございます。

宇部市議会 2005-03-08 03月08日-02号

水道法から申し上げますと、現行水道法第6条2項では、従来から民間水道事業を否定しておりませんが、水道事業経営事業の性質上、自由競争の原理になじまないことから、市町村経営を今原則に掲げております。 一方、このたびの法改正によりまして、技術的業務の範囲に限定され、第三者業務委託制度により、民間でも要件が整えば包括的に受託できるようになりました。

山口市議会 2002-12-17 旧小郡町:平成14年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2002年12月17日

一方、国、県の働きかけ強制かどうかという議論もありますが、私見として、今回の流れは国の危機的な財政状況に起因して、市町村経営合理化を進める意図があることは否定はいたしませんが、財政支援策等はあくまで市町村による自主的、主体的な合併を促すものであり、判断はあくまでそこに住む住民にゆだねられており、画一的に強制だと決めつけることは、いささか無理があろうというふうに思います。  

山口市議会 2002-12-16 旧小郡町:平成14年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2002年12月16日

また、平成の大合併は、押しつけかどうかという点につきましても、国の危機的な財政状況に起因して、市町村経営合理化を進めるため、確かに、国・県からの強い働きかけがあるのは事実でありますが、あくまで市町村による自主的、主体的な合併を促すものであり、判断するのはそこに住む住民でございます。

山口市議会 2002-03-13 旧小郡町:平成14年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2002年03月13日

そのことを中心に、市町村合併を考える手がかりとして、財政効率化の問題を含む市町村適正規模のあり方、また、市町村経営と組織の再編、住民自治市町村合併市町村合併の仕組みや手続、市町村合併財政的影響参考事例の紹介、そして行政格差問題等、このことを町民にわかりやすく情報提供していく予定でございます。  

  • 1